「フィッシング」とは、詐欺師があなたを騙して、個人情報を渡すようにとメールやテキストメッセージを送ることです。 これらのメールやメッセージは、実在の会社やビジネスを騙ることがあります。
フィッシングやその他の詐欺を避けるためのヒント
-
ご自身のアカウントにログインしたり、個人情報を入力したりする際には、インターネットブラウザが www.etsy.com を表示しているか確認しましょう。
-
パスワードや銀行口座番号といった、機密なアカウント詳細をシェアしないよう気を付けましょう。 Etsy があなたにパスワードや銀行口座、IBAN 番号(銀行口座の詳細を示す国際的なコード)をメールで問い合わせることは決してありません。
-
つづりや文法的な間違い、パスワードや銀行口座の詳細、そしてクレジットカードの番号を尋ねるリンクなど、フィッシングメールにありがちなサインを見逃さないようにしましょう。 こちらの記事で、フィッシングメール詐欺の特徴を知り、詐欺と見抜く方法をご一読ください:http://www.onguardonline.gov/phishing(英語)
-
複数のウェブサイトで同じパスワードを使うのを避けましょう。
-
あなたの Etsy アカウントで、二段階認証を有効に しましょう。
- Etsy を名乗った怪しいメールを受信したら、spoof@etsy.com まで転送してお知らせください。