あなたの Etsy ショップへ画像をアップロードする際には、次のガイドラインに従いましょう:
Etsy の 商品写真の撮影に関する究極のガイド で、画像についてのインスピレーションとおすすめをチェック。
あなたの商品に未成年者の画像が含まれている場合は、Etsy のポリシーを遵守していることを確認しましょう。
ファイル形式の要件
ショップ内のすべてのイメージは、以下のいずれかの形式である必要があります: .jpg、.gif または .png。Etsy ではこれらの画像形式のみサポートされています。
アニメ gif および透過 png はサポート外です。ファイルが透過を含んでいる場合、透過部分は Etsy では黒く表示されます。
画像サイズの要件
各画像タイプでの推奨サイズおよび要件について学びましょう:
セラーは、Etsy ショップ向けにプロらしく見える画像を作成できる、3 ヶ月間の Adobe Express プレミアムプランのお試し が可能です。
サービスの利用に関して不明な点などは、 Adobe のサポートチーム へお問い合わせください。
商品画像
商品情報の写真は、幅と高さが少なくとも 2000 ピクセル以上であることを推奨しています。商品情報の最初の写真は、検索での表示順位が低くなることを避けるため、幅と高さが少なくとも 635 ピクセル以上なくてはいけません。
通常、画像の寸法および解像度はあなたの電話またはコンピュータの画像詳細から確認することができます。
ファイルサイズが 1MB より大きな画像は インターネット接続が遅い場合には特に、アップロードが完了されない場合があります。写真のアップロードが通常よりも長くかかっていると感じられるときには、これらのトラブルシューティングの手順に従ってみましょう。
ショップアイコン
ショップアイコンの推奨サイズは 500 x 500 ピクセルです。ショップアイコンのアップロードについてさらに詳しく。
プロフィール写真
プロフィール写真の推奨サイズは 400 x 400 ピクセルです。プロフィール写真のアップロードについてさらに詳しく。
チームロゴ
チームロゴの推奨サイズは 170 x 100 ピクセルです。
注文の領収書バナー
注文の領収書バナーの必要最小サイズは 760 x 100 ピクセルです。注文の領収書バナーのアップロードについてさらに詳しくはこちら。
ミニショップバナー
ミニショップバナーの必要最小サイズは1200 x 160 ピクセル です。推奨サイズは 1600 x 213 ピクセル です。ミニショップバナーのアップロードについてさらに詳しくはこちら。
ビッグショップバナー
ビッグショップバナーの必要最小サイズは 1200 x 300 ピクセルです。推奨サイズは1600 x 400 ピクセル です。 ビッグショップバナーのアップロードについてさらに詳しくはこちら。
カルーセルバナー
カルーセルバナーの推奨サイズは 1200 x 300 ピクセルです。カルーセルバナーのアップロードについてさらに詳しくはこちら。
コラージュバナー
推奨サイズは、コラージュに使いたい画像の数によって異なります:
- 2 画像の場合、必要最小サイズは 600 x 300 ピクセルです。
- 3 画像の場合、必要最小サイズは 400 x 300 ピクセルです。
- 4 画像の場合、必要最小サイズは 300 x 300 ピクセルです。
カルーセル、コラージュの各バナー は Etsy プラスに登録したセラーにのみご利用いただけます。Etsy プラスについてさらに詳しく。
画像をリサイズするには
オンライン上で、画像のリサイズに使えるウェブサイトを見つけることができます。ウェブサイトや Photoshop、または類似ソフトを利用して画像をリサイズしましょう。
画像のサイズを減らしても、解像度を下げることにはなりません。しかし、画像のサイズを増やすと、解像度が下がりピクセル化が起こる場合があります。
イメージファイルの圧縮により、アップロード後に画像のシャープさが下がる場合があります。これは、ページ全体のパフォーマンスを改善するために行われていることです。画像サイズは、モバイルディスプレイ用に最適化されています。
カラーモード&プロフィール
画像が Etsy 上で正しくない色味で表示される場合 は、アップロードする前に、画像の色を正しく表示するため、画像編集ソフトウェアを利用してファイルが sRGB に変換されていることをご確認ください。Etsy では、画像を sRGB カラープロファイルを使うよう変換します(CMYK カラープロファイルは印刷物のみに使用されます)。
商品画像の成功例
優れた商品画像は、見ているだけのユーザーをお客さまに変えてしまうのに役立ちます。商品画像の最適化には、以下のおすすめを参考にしてみましょう:
画像の向き
1 枚目の商品写真は横向き (ランドスケープ) もしくは正方形のものでなくてはなりません。これは、写真や画像が クロップされたサムネイルビュー になった時でも中心がきちんと表示されるようにするためです。
1 枚目の写真は、その後の写真の形も決定します。すべての商品写真で同じ形の写真をアップロードすることは、よりまとまり感のある閲覧エクスペリエンスを作り出します。
画像の回転
Etsy では商品写真を自動的に回転しますが、これは画像ファイルに含まれているカメラからの情報に基づいていることにご注意ください。
それでも商品画像が横向きにアップロードされてしまう場合は、画像編集サービスを使って画像を回転するか、またはカメラを異なった構え方にして再度撮影してみてください。撮影時には、被写体とカメラの向き(オリエンテーション)が一致していることをご確認ください。
商品画像のサムネイル
サムネイル画像は、商品の一部が欠けたりすることなく正方形のサムネイルにクロップできるよう、十分な余白があることを確認しましょう。
Etsy のおすすめは:
- Etsy のクロップツールを利用し、商品が正確にフレームに収まるようクロップしましょう。クロップされていない画像を使うと、最終的なサムネイルで不正確な画像になる場合があります。
- 必要と思うよりももうちょっと引いて、商品の写真を撮るようにしてみましょう。こうすれば、商品の一部が欠けることなくクロップができるようになります。
- 正方形のクロップは避けましょう。横長、または縦長の画像をアップロードしましょう。
- 4:3 の画像比を使いましょう。
より詳しい情報については、 画像アップロードのトラブル をご覧ください。
商品画像のコツ
オリジナルの写真は、商品の周りに多めに余白があって商品全体が見られるような、十分な引きのポイントから撮影します。
横長の写真を撮るということは、サムネイルのフレーム内でスペースを最大限に使えるということです。縦長の画像は、クロップするのにより多くの情報を必要とします。
商品情報に画像を追加する際には、配置ツールを利用して商品のサムネイル内に表示される画像を微調整しましょう。
最終的な画像は、最初に作成されたオリジナルの画像よりもクロップされ小さくなる場合があります。商品画像の推奨最小サイズを満たすためには、画像が最大解像度で作成されていることを確認するようにしましょう。