商品情報に消費税を追加する

ご注意ください:このツールは、アメリカにお住まいのセラーのみご利用いただけます。

Etsy は税に関する特定のアドバイスを与える立場にありません。Etsy での販売から派生する税の徴収と申告に関し、お住まいの地域の税法について調べることは、それぞれのセラーの責任となりますのでご了承ください。税法は地域によって大きく異なります。課税の仕組みについて不明な点があれば、お住まいの地域の会計士、または専門家に相談することをおすすめします。

税金を課金する必要があるかを判断する際のヒントについては、こちらの セラーハンドブック記事 をご参照ください。

課税する必要がある場合、アメリカにお住まいのセラーは、各州の税率を特定するのに消費税ツール(州、郵便番号または郵便番号区域を利用する)を利用することができます。 

ご注意くださいEtsy のようなマーケットプレイスに消費税の徴収を義務付けている州 発送される商品に関しては、Etsy が自動的に消費税の計算、徴収、および送金を行います

税率を追加する

まず、あなたのショップを一般公開する必要があります。ショップを公開したら、税率を追加し、商品情報に戻って、以下の方法で商品に税率を適用します。

  1. ショップがすでに開店している場合は、「ショップ管理ツール」>「ファイナンス」>「支払い設定」 へと進みます。次に、「消費税」 タブを選択します。
  2. ショップの所在地がアメリカの場合、アメリカの州、郵便番号区域、または郵便番号を選択します。 
  3. 税率を、10 進数フォーマットで入力します。例えば、税率を 8 1/8%としたい場合には、「8.125」と入力します。
  4. さらに消費税を徴収したい地域と税率があれば、手順 2 と 3 を繰り返します。
  5. 「保存」を忘れずにクリックするようご注意ください。

ショップに税率を追加すると、新たに作成される商品情報にはデフォルトで税率が適用されます。古い商品情報、特に税率の設定以前に作った商品情報をチェックし、商品が課税対象だと表示され、商品価格に税率が適用されているか確認することをおすすめします。

商品価格に税額を加算したくない場合は、商品情報の作成あるいは編集の際に、商品価格の隣のボックスのチェックを外します。

消費税は、発送先住所の税率が基準になります。

例えば、あなたがカリフォルニア州に在住で、カリフォルニア州の税率を設定している場合、ニューヨーク州のお客さまには課税されません。

あなたが特定した地域には、その地域に限られた税率が適用されます

米国カリフォルニア州と、カリフォルニア州内の特定の郵便番号である 90210 の両方に対して税率を設定することができます。お届け先の郵便番号が 90210 のお客さまは、90210 に設定された税率で課金されます;その他すべてのカリフォルニア州のお客さまは、カリフォルニア州の税率で課金されます。

お客さまがクーポンコードを利用 した時は、税額は割引が適用された後の価格から計算されます。

税率は 1.0000 %から 25.0000 %までの間で設定可能です。

Etsy は、取引に税を適用する方法を提供していますが、それで得られた税額が、あなたの消費税及び使用税の納税義務の要件を満たすことを保証していません。これらの事項についての最終決定には、税理士など税のアドバイザーに相談することをおすすめします。

ご注意ください: お住まいの地域により、ギフトラッピングのサービスを提供する場合に消費税率の設定が必要になることがあります。さらに詳しくは、 こちら でご覧ください

問題は解決しましたか?
この記事が役に立たなかったのはなぜでしょうか(当てはまるものすべてお選びください)

フィードバックをありがとうございます!

お困りですか?

サポートに連絡する