同梱発送での送料割引

同梱発送の送料は、お客さまが あなたのショップから商品を複数で注文した場合に送料を割引 します。

ご注意ください送料計算 をご利用の商品については、同梱発送での送料割引を設定することはできません。

ひとつの注文に、送料計算が設定されている商品と送料の手動入力が設定されている商品が混ざっている場合、まず送料計算が設定されている商品を優先して送料が計算されます。 それから、残りの商品に対して「追加される商品 1 個につき」の送料が追加され、全体の合計送料が決まります。

基本送料と追加送料

ショップに商品を出品する時には、 基本送料 追加送料 を入力する必要があります。

基本送料 :こちらは、商品を単品で発送するときの送料です。

追加送料 :こちらは、その他に購入した商品に追加でかかる送料です。

追加送料は、あなたのショップから、お客さまが 一度に、複数の異なる商品を購入した時に適用されます。 またこれは、同じ商品を複数 購入した時にも当てはまります。

  • 商品情報の作成時に 追加される商品 1 個につき の欄に追加送料を入力します。 複数の商品を購入した際の送料に割引を提供したい場合、この金額は 商品 1 個につき の送料よりも低く設定する必要があります。 下の例を見てみましょう。

  • もし、 同梱発送で送料割引 のサービスを提供したくない場合には、基本送料、追加送料ともに同じ金額を入力するだけです。

  • もし、 複数購入の商品は追加送料なし で発送したいなら、追加送料は0ドル、と入力します。

同梱発送の例

商品A

  • 基本送料(商品 1 個)= $2.00
  • 追加送料(追加される商品 1 個につき)= $0.50

商品B

  • 基本送料 = $1.00
  • 追加送料 = $0.75

もし 商品 A商品 B が同時に購入された場合、送料の合計は、2 つの商品のうち より高い基本送料商品 A: $2.00)と、残りの商品の 追加送料商品 B: $0.75)の合計となります。

もし、商品 A が 3 個同時に購入されたとすると、お客さまに提示される同梱発送の送料合計は、ひとつめの商品にかかる基本送料($ 2.00)に、併せて購入する残り 2 個の商品について、それぞれ $ 0.50 ずつが加算されたものになります。 この場合の、お客さまに提示される同梱発送の送料合計は、$ 3.00 になります。

問題は解決しましたか?
この記事が役に立たなかったのはなぜでしょうか(当てはまるものすべてお選びください)

フィードバックをありがとうございます!

お困りですか?

サポートに連絡する