あなたのショップで販売中の商品について、不審な メッセージ が届いた場合、慎重な対応が必要です。
そのようなメッセージは、俗に「419 詐欺」と呼ばれる前金詐欺を企てる個人から送信されたものかもしれません。
留意すべき点
詐欺行為が疑われるメッセージには、以下のような特徴が多く見られます:
メッセージの送信者について:
- メッセージの中に、おかしなフレーズや、妙な書式が見受けられますか?
- あなたの商品に対し、販売価格よりも高い金額を支払うことを申し出ていますか?これは、オーバーペイメント詐欺 と呼ばれるものです。詳しくは下記の 詐欺の特徴 欄をご参照ください。
- 自分のことを、出張中のビジネスマンや海洋学者、または航海中であるなどと言っていませんか?
- Etsy ではない、個人のメールアドレスから返信するよう希望されていますか?Etsy ではない場所でのコミュニケーションを希望された場合は特に注意が必要です。
- あなたの商品に対する質問の内容などから、きちんと商品情報を読んだり、写真を見ていないようなことが疑われますか?
- Etsy サイト上での会計を拒んでいませんか?(これは、Etsy のセラー保護ポリシーの対象外となります)。
- 比較的高価な商品に特に興味を持っていますか?詐欺行為の多くは、価格帯が高めの商品に集中する傾向があります。
詐欺の特徴
詐欺師はセラーに対し、商品の価格以上の金額を偽の支払い方法で受け取るよう説得を試みます。そのような詐欺行為が成功した場合、詐欺師は商品とお金の両方を手にすることになります。残念ながら、殆どの場合において、詐欺師が捕まることはありません。
よくある詐欺の手口には以下のようなものがあります:
- 例えば、1,000 ドルで出品されたあなたの商品が詐欺師の目に留まったとします。詐欺師は商品代金として小切手で 1,800 ドルを支払うことを申し出、その余剰分を海外発送の関連費用や、詐欺師が所有する輸送会社を利用した費用に充てるようにあなたに依頼します。そして、商品の発送が完了した時点であなたに残金を詐欺師宛に振り込むようにと依頼します。その際、商品価格よりも数百ドルほど高い値段で買うと主張する場合もあります。
- つまり、あなたは詐欺師からの 1,800 ドルの小切手をあなたの銀行口座に入金し、商品価格との差額である 800 ドルを詐欺師に返金する、ということになります。詐欺師は、1,800 ドルの送金があなたの利用している金融機関で正式に受領される前にこの手続きを完了することを依頼してくるはずです。入金された金額が処理されるまでの期間は「フロートタイム(浮動期間)」と呼ばれ、その長さは 7 ~ 10 日間とまちまちですが、海外送金の場合はさらに長い場合があります。この期間内に詐欺師からの送金を受け取ることはできますが、お使いの銀行から実際の入金記録として確認することはできません。
- 入金手続きが完了した時点で、お使いの銀行はこの送金が虚偽のものであったことを断定し、1,800 ドルはあなたの口座から差し引かれてしまいます。この時点ですでに詐欺師に対し 800 ドルを「返金」しているので、あなたは銀行に対し、ご自身の資金から 800 ドルを返金することになります。売上のはずだった 1000 ドルについても、もしその一部でもすでに使ってしまっている場合は、その分に関してもご自身の資金から補填しなければなりません。すでに商品を発送してしまっている場合、それも失うことになってしまいます。
このような詐欺師は、Etsy 上に複数のアカウントを持ち、対象者があいまいな、ほとんど内容の同じようなメッセージを多数のセラーに送りつける傾向があります。高価な商品を出品中で、それほど売上数を記録していないショップがこのような詐欺に狙われやすいようです。
実際の「419 詐欺」のメッセージ例:
Hello Seller(セラーさん、こんにちは)
is this item still ready for the immediate purchase, before i proceed with the payment i will Like to ask about the item...(この商品は今でも即売に対応していますか、支払い手続きの前に商品について聞きたいことがあります...)
- What is the present condition of the item?(この商品の現在の状態はどんな感じですか?)
- Do you accept PAYPAL as your mode of payment?(支払い方法として PayPal は使えますか?
- what is the final asking price?(商品の最終価格はいくらですか?)
kindly get back to me with your reply to my private email :(お手数ですが、返信は私の個人メールにお願いします:)
hope to read from you soon.(あなたからのお返事をお待ちしています。)
Best Regards(敬具)
どうしてこのような詐欺行為が成立するのですか?
詐欺師の支払いは(小切手もしくはマネーオーダーが一般的ですが、最近では PayPal などの代行ビジネスからの電子請求書などが送られてくるケースも増加しています)偽物です。小切手が送られてきた場合でも、本物ではありません。 何の価値のない、単なる紙切れに過ぎません。お使いの銀行で入金はできるかもしれませんが、所定の金額が口座に振り込まれることはありません。そのような場合、銀行はその額面に対する責任の所在はあなたにあると見なします。
PayPal からの支払いの場合、詐欺師はあなたに PayPal からの偽の確認メールを送信するか、もしくは他の偽の支払い方法を使います。あなたが PayPal や、ウエスタンユニオンもしくはマネーグラムなどの送金サービスを利用して余剰分を返金したとしても、一連の取引にまつわるすべての金額はあなたに責任があるものと見なされてしまいます。
エスクロー(第三者預託)サービスを利用する場合を除いて、「商品を発送したら資金が使用可能になる」というような条件つきの PayPal の支払いは決して信用しないように注意しましょう。
お忘れなく:詐欺師に送金されたお金が手元に戻ることはありません。
何をすべきか
メッセージに返信してはいけません。Etsy では、いかなる理由でもこのような詐欺師との接触をお勧めしません。詐欺師に対応することで、今後さらに類似したメッセージが送られてくることになるからです。
Etsy ではコミュニティのメンバーを狙う詐欺行為を防止するために注力しています。
もし不審なメッセージを受信した場合、以下の手順に従って報告することができます:
- Etsy にログインし、メッセージ アイコンをクリックしてから、該当するメッセージを選びます。
- 次に、受信トレイの上の 「もっと見る」>「スパムとしてマークする」 リンクをクリックします。
こうすることで、スパムフォルダに移動したメッセージのコピーが Etsy に送信されます。送信されたメッセージはスタッフが毎日検証しています。
あなたが受信した不審なメッセージについての質問や、詐欺行為が疑われる相手と金銭的なやりとりがあった場合、このページの一番下にあるリンクをクリックし、ご連絡ください。
さらにその時点で、お近くの法的機関やお使いの金融機関に連絡されることも併せてお勧めします。