検索分析とは?

検索分析は、ユーザーが Etsy.com の検索を使い どのようにあなたのショップを見つけたかを表します。検索分析により、どの検索クエリがユーザーをあなたのショップへと誘導したのか、そしてどれだけの売上がこれらの検索から上がっているのかを見ることができます。

検索分析は、現在のところベータ版です。あなたのフィードバックに基づき、Etsy ではこのページの改善を進めていきます。

検索分析を利用するには

検索分析を利用するには:

  1. Etsy.com にログインします。
  2.  ショップ管理ツール アイコンをクリックします。
  3.  「マーケティング」をクリックします。
  4. 検索分析クリックします
  5. 参照したい期間を選択します。特定の日、月、または年全体を選ぶことができます。
  6. 検索分析を確認しましょう。

ご注意ください: 検索分析のデータは、Etsy 広告からのアクセスを含みません。

売上の主なけん引役を確認する

選択した期間中、何が売上に影響したのかを確認することができます:

  • ショップへの訪問者数:この期間にお客さまがあなたのショップを訪れた回数
  • 売上につながった訪問者数: この期間中に注文へとつながった訪問者数のパーセンテージ
  • 平均注文額: この期間中にあなたのショップから購入した人の、注文あたりの平均額
  • 総収入:この期間中にあなたのショップから購入した人よりショップが得た、売上の総計

ショップが開店してから少なくとも 1 年経っていれば、前年の同じ期間に比べてあなたのデータがどのように変化しているかを見ることができます。

商品へつながった検索クエリを確認する

「あなたの商品は(数)回の検索で表示されました」 で、あなたの商品へユーザーを導いた検索クエリおよび各検索クエリに関するデータを見ることができます:

  • 検索クエリ:検索クエリとは、誰かが Etsy.com で検索をした際の語句そのもののことです。お客さまは、あなたの商品を検索結果で見た可能性があります。
  • インプレッション: このクエリで、お客さまがあなたの商品を見た回数。
  • 順位:このクエリであなたの商品が検索結果に表示された順位の平均。
  • 訪問者数:お客さまがあなたのショップを閲覧した合計回数。「閲覧」とは、お客さまがあなたの商品とショップを見たことを指します。
  • インプレッションごとの訪問者数:検索であなたの商品を見た人が、ショップを訪れた回数のパーセンテージ。
  • 注文:この検索クエリを通してあなたのショップを見つけたお客さまからのご注文の総数。
  • コンバージョン率:この検索クエリから、売上につながった訪問者数のパーセンテージ。
  • 売上: この検索クエリを通じて商品を見つけ、注文したお客さまからの総収益。これは、注文全体の売上です。
  • 平均注文額:この検索クエリを通じてあなたのショップを見つけたお客さまからのご注文で支払われた平均額。
  • 商品:この検索クエリで検索結果に表示されたあなたの商品の数。

結果を絞り込むには

結果を絞り込むには、「データを絞り込む」クリック します。選択、または選択解除をするには列の名前をクリックします。

結果をソートするには

列でソートするには、列のタイトルをクリックします。大きい値から小さい値および A から Z の順でソートするにはタイトルを 1 度、小さい値から大きい値および Z から A の順でソートするには 2 度、クリックします。

商品についての詳細を見るには

商品についての詳細を見るには「商品」の下にある数をクリック し、各商品のインプレッション、順位、訪問者数、コンバージョン率、そして売上を見ます。この検索クエリに商品を合致させたタグ、そして商品名の部分も確認できます。

統計ページとの違いは?

Etsy では、検索に関するデータの計算方法を更新しました。検索分析で見る値と、統計 で見る値に多少の差が生じる場合があります。

検索分析での変更点についてさらに詳しく

Did this help?
Why didn’t this article help you? (select all that apply, required question)

Thanks for your feedback!

お困りですか?

サポートに連絡する